インド 数学 暗算


今日の「爆笑問題の大変よくできました!」というテレビ番組で、
ちょっと気になったところがあるんです。

「少し難しそうな計算もインド数学を使えば暗算でできる」例題で、
 763-197=?
という問題なんですけど、
 763-200=563 ⇒ 563+3=566
と考えれば素早く暗算で計算できるって先生的な人が説明したん
です。

私は「うん、私もそうやっている」って思っていたら、
小学生や中学生の生徒たちから
「え~、筆算でやればいいじゃん」って声が上がったんです。

皆さんはこの声に問題を感じませんか?

私は、この意見って何でもマニュアル通りにやろうとしてしまう
人の意見なんじゃないかって思うんです。

恐らく学校で「3桁の引き算は筆算でやりましょう」ということは
教わったんだけど、「暗算でできる方法を考えてみましょう」とは
教わらなかったから、「筆算でやればいいじゃん」という声に
なったんじゃないかと思うんです。

仕事をしているとマニュアルで教わっていない状況によく出くわ
しますよね。そんな時に「教わっていないから出来ません」なんて
まず通用しないですよね。

「筆算でやればいいじゃん」って言ってた子供が将来仕事をする
ようになって「教わっていないから出来ません」なんて会社の大事
なお客様に言ったりしなければいいけどなぁ、って思うんです。

ちょっと心配しすぎでしょうか?





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © K44Nのブログ31 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。