物理学科進学アドバイス


前回の記事内容を振り返っていて、物理学科への進学を検討中の方に
対してアドバイスしてみたくなってしまいました。内容を読み変えていた
だければ、他の学科への進学の場合にも応用できると思います。



物理学科の中にも、さらに専門別に研究室というものがあって、私の
通った大学では3年目になってその中の一つの研究室を選ぶよう指示
がありました。私はその段階で初めて、その大学には素粒子物理学の
研究室が無いことに気付きました。

(1つ目のアドバイスです)
大学選びの段階で、どんな研究室がその大学にあるのか調べておくべき
だったんですね。せっかく物理学科に進学しても本当に勉強したいことを
勉強できないんじゃもったいないですよね。


また、大学では学年の初めに自分で受講科目の選択、スケジュール組
みをして、履修表というものを大学に提出しました。私の場合は、特に方
向性の無いスケジュール組みをしてしまい、何を勉強したのか分からな
い結果になってしまいました。

本当に勉強したいことがはっきりしていれば、前回の記事のように勉強
しなければならないことが明らかになってきます。勉強しなければならな
いことが明らかになっていれば、その科目を中心に置いたスケジュール
組みができますよね。

(2つ目のアドバイスです)
大学への入学が決まったら、本当に勉強したいことに関する本を読んで、
何を勉強していく必要性があるのか確認しておくべきなんだと思います。



学費を無駄にしないためには、進学検討段階からあれやこれや調べたり、
準備したりしなければならないんだと、今頃になって気付きました。
気付くのが遅すぎですよね。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © K44Nのブログ31 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。